悩んだら試してみてほしい!6年の試行錯誤でたどり着いたうさぎ用品

暮らしの知恵

※本ページはプロモーションが含まれています。

うさぎを飼って6年以上経ちますが、うさぎ用品については試行錯誤を繰り返しました。

最初は市販のうさぎ用品を使っていましたが、問題が起こるたびに変えていきました

うさぎの飼育で悩みがある方の参考になるかと思い、紹介させて頂きます。

小型犬用トイレを使っています

犬用トイレ?!とビックリされてしまうかもしれないですが、わが家のうさぎはこのトイレが合っているようです。

うちのうさぎちゃん、長年トイレを覚えてくれませんでした。

うちに来た時は、中に砂を入れる一般的なうさぎ用のトイレを使っていたのですが、トイレの中では少ししかしてくれません。

トイレとは違うところでしてしまったり、砂をぶちまけてしまったりして全然しつけられませんでした

三角のトイレや四角のトイレに変えたり、ネットで「トイレのしつけ方」を調べては試しての繰り返しでしたが全くだめ。

すのこの下にたまるので、それでいいやとなかば諦めていました。

ある時ネットで、「犬用のトイレにしたらそこでトイレをしてくれるようになった」というコメントをたまたま見かけて、うさぎ小屋をリニューアルした時に、トイレを小型犬のものに変えてみました。

うさぎのトイレの写真

こちらのトイレを使っています

すると、驚く事にすぐトイレを覚えてくれました!!

今までの苦労がうそのようにあっさり覚えてくれたので、本当にびっくりです!

うさぎちゃんに寄るとは思いますが、うちのうさぎには合っているようで、よくトイレの上でくつろいでいます。

小型犬用のトイレはシートを変えるだけで良く、掃除もしやすくて飼い主にとってもラクになりました。

たまに別の場所でしてしまう事もありますが、今までの苦労に比べたら雲泥の差です。

大の方はトイレ以外でもしてしまいますが、コロコロしてるので小さいほうきで集めれば良く、許容範囲です。

ただ、1点難点なのは、小型犬用トイレは場所をとるので、普通のうさぎ小屋をだと使えないという点です。

わが家はうさぎ小屋が壊れた時に、100均のフリーマルチネットを使って広いうさぎ小屋を作ったので小型犬用トイレを置ける広さにしました。

もしうさぎのトイレのしつけに困っている方は、是非参考にしてみて下さい。

水飲みボトルはお皿タイプ

以前の水飲みボトルは、ノズルにボールがついているタイプを使っていました。

特に問題は感じていなかったのですが、長年使っていたからかノズルからポタポタ水が垂れるようになりました。

水漏れしにくいタイプのノズル等色々試していたのですが、お皿のタイプがあることに気づき、使う事にしました。

水飲みボトルの写真

水飲みボトルをお皿式に変えました


水飲みボトルの裏側の写真

うさぎ小屋にひっかけて固定させています

すると、お皿タイプが使い勝手が良いことが分かりました。

お皿タイプのメリット
  • 水漏れしない
  • ノズルタイプであるようなカタカタと音がしない

ノズルタイプだと、水を飲む時に「カタカタカタ」と結構大きな音がします。

夜寝室にもカタカタと音がかすかに聞こえるのでちょっと気になっていたのですが、お皿タイプにしてから音がなったことが良かったと思います。

ただ、水を飲んでいる姿はノズル式の方がなんかかわいいんですよね。

それを見れなくなってしまったのは正直ちょっと残念ですが、お皿タイプに変えて良かったと思っています。

床には滑らないマット

うさぎ小屋をDIYした際に、床にはペット用防滑マットを敷いています。

以前はカーペットを敷いていた時期もありますが、爪でボリボリひっかきまくったり噛んでしまい、
カーペットがボロボロになったり穴が開いてしまったのでやめました。

ペット用防滑マットなら、表面が凹凸になっているので爪がツルツル滑らないですし、防水なので汚れても拭いたり水洗いしたりできます。

防滑マットの拡大写真

マットの表面は凹凸になっています

ホームセンターで購入すれば、好きな長さにカットしてくれます。

明和グラビア 防滑マット レンガ 90cm×120cm ホワイト SFRP−03 ペット用品 ペット マット 滑りにくい

壁紙の汚れ防止にプラスチック段ボール

壁紙が汚れないように、プラスチック段ボール(プラダン)を使っています。

壁とうさぎ小屋の間に置いているだけですが、汚れてもさっと汚れがとれるので便利です。

プラダンはホームセンターで購入できて、カッターナイフで好きな大きさに切ることができます。

冬はあったかいお部屋を用意します

冬場に寒くないように毎年あったかそうな部屋を用意してあげています。

でも、今まで用意した部屋はボロボロにされてしまいました。

  • チモシーで作られた部屋・・・噛んで数日でボロボロになった
  • 木の部屋・・・寒いのかあまり入らない、現在は2階へ上がる足場になっている
  • フワフワのクッション・・・噛んだり爪でひっかいて中の綿が出てきてボロボロになった

こんな感じで毎回だめになってしまったのですが、こちらのカインズホームで購入した部屋はすごく気に入ったようで寒い時期はずっと入っています

部屋の後ろの写真

お部屋の裏側

うさぎが部屋に入っている写真

お気に入りのお部屋でくつろいでいます

ただ、たまに爪でひっかいているのでその内ボロボロになるかもしれないですが、大人しくくつろいでいるのでまだまだ使えそうです。

さいごに

うさぎにもそれぞれ性格があり、元気な子やおっとりした子などによって合う用品も変わってくると思います。

うさぎを飼うのは思っている以上の大変さもありますが、うさぎさんが快適に過ごせるよう、悩んでいる方の参考になると良いなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました